SAKUTO ACADEMY 「学びスタート! 吹き出し達のサクッと読み切り自己紹介」

皆さんこんにちは!
私が当サイト責任者兼学院長の「さくと」です
当サイトでは私たちが学んだことをアウトプット且つ、様々な情報を発信していく予定ですので、何卒よろしくお願いします!

初めまして!
2023年にさくと学院に入学した東京出身の「学問 学(がくもん まなぶ)」です

同じく2023年に入学した大阪出身の「読書 読子(よみかき よみこ)」です

・・・ほんで、急に何の用です?学院長

んとね

私らは吹き出しやらで投稿に度々出てくる予定だから、一応自己紹介とかしておかないとさ、急に「誰?」ってなるでしょ?

それに当サイトの目的とかの紹介もしたいしね

確かにそやけど、吹き出しのキャラクターにそこまで人格求められてもこっちとしては疲れんねんけど

まぁまぁ落ち着いて💦
自己紹介くらいいいじゃない💦

あれー・・・?
入学面談した時ってよみこさんこんな感じだったっけ・・・?

それで学院長
僕たちは具体的にどんなことを中心に学んでいくんですか?

ん? ああ、そうでした×2

メインは「自己啓発本・ビジネス書・実用書・投資術」といった人生を豊かに生きる術を示してくれている書籍を中心として学んでいくよ

そうして学んだ内容を要約して投稿することで、私たちのアウトプットを実施し、しっかり自分自身に昇華すると共に、他の人達にも学びを伝えていくからね!

アタシ的にはマンガとかもあると有難いんやけどそれは無しなん?

マンガだって立派な書籍だからね
要約まではいかないけど「○○マンガ5選」みたいな見出しで投稿することも視野に入れているよ
私もマンガ大好きだしね👍

最近では偉人の名著のマンガ版とかもあって、入口として活字だらけよりもマンガの方が分かりやすいし読みやすいですよね

そういうのええやん!

やる気になってくれて何よりです
現時点である程度の記事を投稿していますが、まだ学院を始めて間もないので、記事数はこれから・・・といった感じですね

この学院風景も投稿したら面白そうかなと思っているので、ちょこちょこ様子を見つつ、書いてみようかなと思っちゃったりしています(笑)

手広くやろうとし過ぎて失敗はごめんやで?
テキトウにしやんとしっかり考えてからやるようにしてもらわんと、困るんはウチらやで?

急に的確な指摘・・・

急に的確な指摘・・・

ほんならアタシは帰るわ
これからよろしくお願いします
お疲れ様でした~

本当に帰っちゃったし・・・

もう閉めるから大丈夫だよ😅

というわけで、これから当サイトの投稿にこうご期待!
ではでは~


『完』

くま サムネ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代からの勉強を本気で実施するプログラマー
2023年後半に念願の子供を授かりました。
掃除と部屋の模様替え、貯金と節約がこの世で一番好きなことです!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ📜