「最強」ってカッコイイと思いませんか?
どんなに強そうな敵が現れても、涼しい顔して簡単に撃破してしまう。
そして何より、自分もそうなりたい憧れが止まりません!
そんな最強の男を5人に厳選して、簡潔に見どころをご紹介させていただきます。

どんな困難も薙ぎ払える力は本当に憧れます!



その気持ち、私にもズッシリ伝わります・・・!
ワンパンマン
サイタマ(ハゲマント)
まさに最強という言葉が相応しい「ハゲヒーロー」
あまりに強すぎるせいか主人公なのに戦闘シーンが少なめなので周辺キャラのストーリー多め
どんな強敵でも一撃(ワンパン)で沈む敵の姿に圧巻します(笑)
- サイタマが圧倒的に最強
- 周りのキャラクターが濃い
- サイタマが強すぎる影響で敵も味方も強者揃い
- 戦闘時のサイタマの顔がアンニュイすぎる
- サイタマと対等に戦えるやつが出るのかワクワクする
とある魔術の禁書目録
アクセラレータ(一方通行)
作中に存在する能力序列1位の「特殊能力者」
能力が「ベクトル操作」と「観測した現象を逆算し限りなく本物に近い推論で導き出す」といった数学的な計算により操作、遮断、反射等を行える
ただ最強の能力なだけに、能力が無効にされた場合の生身は案外弱い
今のところ私が読んできた男のキャラで一番好きかもしれないです
- 仕組みを理解したモノの向き(ベクトル)を逆転させて反射する
- 風を操作して速く動ける上に飛ぶことも出来る
- 正義の味方ではない
- 作中にて守護天使と位置付けられる存在と同等のプラチナの翼が生える
- 最初は敵だけど後半意外といいやつ
俺だけレベルアップな件
水篠 旬
いわゆる「チート主人公」
自身にレベルリングの概念が発現したことによってどんどん強くなっていくキャラですね
ちなみに韓国版と日本版で主人公の出身国が逆になっています(あるシーンで韓国版では日本、日本版では韓国の強キャラ達がボコボコにやられます)
- レベルアップごとに水篠の強さが異常になる
- 戦闘シーンが多いのでチート無双感が前面に出る
- 仲間がほぼいないので水篠の戦闘シーンが多い
- 倒した敵の魂を抽出して影の配下にしてしまう
- ハン○ー×ハ〇ターに出てくるほぼ「キメ○○ント」が出ます
斉木楠雄のψ難
斉木 楠雄
何でもありの「超能力者」
頭の制御装置を外し全力を出せば、全人類の脳に干渉して特定の意識を埋め込める
相手に触れただけで3か月後に全身の毛穴から血が噴き出す呪いもかけられる非常識な主人公
- 超超超ギャグ漫画
- 3日で全人類皆〇し出来るくらい強い
- 周りに変な友達と変な親しかいない
- スイーツ(特にコーヒーゼリー)が大好物
- 神に愛された女子(照橋心美)を出し抜けない
魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだがどう愛でればいい?
ザガン
ヒロインに一目惚れする「魔王」
戦いも最強なんですが、どちらかというとヒロインに対する不器用具合が最強です
最近読み始めたマンガの中で一番面白かったです
- 良い人なのに悪く見られる
- ヒロインとどう接していいかわからない空気感がいい
- ザガンとヒロインのそれぞれの心の声が面白い
- 後半から集まる仲間がバラエティ豊か
- ザガンがヒロインを膝に乗せて会話するシーンが最強


コメント